講師詳細profile

仙波 京子

SEMBA KYOKO

専門分野

  • ライフキャリアデザイン
  • シニア年代のセカンドキャリア
  • 運輸業・建設業などノンデスクワーカーの働きやすい職場づくり
  • ウェルビーイングな働き方
  • 社員の定着支援
  • 小中高校生のキャリア教育

資格

  • 1級キャリアコンサルティング技能士
  • 国家資格キャリアコンサルタント
  • 産業カウンセラー
  • トラストコーチングスクール 認定コーチ
  • 全心連プロフェッショナル心理カウンセラー
  • メンタルヘルスマネジメントII種
  • コミュニケーション検定上級
  • 訓練対応キャリアコンサルタント
  • 雇用環境整備士(第III種)エイジレス雇用
  • 介護職員初任者研修 修了

実績

  • 大手電機メーカーの社外キャリアコンサルタント、社内講座講師
  • 大手自動車メーカーの工場サイトの採用面接官
  • 美容系・IT系ハロートレーニングのコンサルタント、講師
  • 航空・陸上・海上自衛隊の再就職支援講座の講師
  • 企業・大学のキャリア教育講師、カウンセラー業務
  • 高校向け就職ガイダンス講師

プロフィール

МBA(経営学修士)ホルダー。
2016 年~現在に至るまで、学習塾経営と並行して、契約企業の社外キャリアコンサルタント、研修講師、採用面接官、自衛隊の再就職支援講座講師、労働局事業の講座講師、大学のキャリアセンター相談員、1級キャリアコンサルティング技能士としてキャリアコンサルタントの能力向上のための指導、コーチング・心理カウンセラーとして活動。
公益財団法人 大原記念労働科学研究所 特別研究員として行政からの受託案件「運輸・建設業の過労死等防止計画」をテーマに研究活動に従事。
カードワークを開発し現場職のコミュニケーション活性化を通じて働きやすい職場づくりを支援。
論文(共著)あり。
大学卒業後、外資系の化学・印刷・化粧品・医療機器の各メーカーで約35 年間サプライチェーン全般の業務に従事。
並びに部門の採用や教育に携わった。
管理職経験あり。
物流現場では障害者や病気療養から復帰した社員の労働環境改善にも尽くした。
所属学会:日本労働科学学会、日本キャリアデザイン学会 3児の母、がんサバイバー

居住地

東京都